聡太の将棋(将棋まとめ)

将棋界、主に藤井聡太さんのまとめブログです。

    将棋

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/04(土) 18:25:15.96 ID:CAP_USER9
    北野新太2022年6月4日 13時00分

    3月末、一枚の引退届が日本将棋連盟に提出された。彼はなぜ自ら盤上に別れを告げたのか。将棋、そして登山とともに人生を歩んだ棋士の物語。





     将棋の小林宏七段(59)が4月19日付で引退した。規定による強制的なものではなく、自ら現役を去ることを選んだ。なぜか。かつて氷壁を登攀(とうはん)するクライマーでもあった小林は、将棋界という名の山で何を見たのだろうか。

     頂上を極められなかった後、死地から生還したクライマーはこんな顔をしているのかもしれない。戦い終えた小林の表情は悔恨と安堵(あんど)を同時に語っていた。「棋士人生として悔いはありますけど、人生に悔いはない。寂しさは……あります」。38年間、勝負の世界を生きた者の思いだった。

     一時代を築いた者の決断を除くと、棋士の引退の多くは「自ら辞めるもの」ではなく「辞めざるを得ないもの」を意味する。小林と同じく4月に引退した桐山清澄九段(74)と田中寅彦九段(65)はいずれもタイトル獲得歴を誇る大棋士だが、成績低迷による規定で盤上を去った。

     現役であれば報酬を得られ、真剣勝負を指せるが、小林は今年3月に自ら引退届を提出した。複数ある規定のうち「宣言によるフリークラス棋士」として2026年3月まで現役を続ける権利を持っていたが、4年も早く区切りをつける異例の選択をし、4月19日に最終対局を終えた。

     「理由は棋力の低下に尽きま…

    https://www.asahi.com/articles/ASQ637WC5Q63UCVL037.html

    【ある棋士の引退 夢を見た山 遠かった頂】の続きを読む

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/04/11(月) 17:02:40.50 ID:CAP_USER9
    4/11(月) 15:18配信
    東スポWeb

     将棋の羽生善治九段(51)が11日、ツイッターを更新。ボクシングの世界ミドル級王座統一戦でゲンナジー・ゴロフキンと対戦した村田諒太について言及した。

     羽生九段は2017年に村田と対談したことがあり、「先週、村田ーゴロフキンの注目の一戦が行われました。村田選手とは以前対談をさせて頂き、アスリートとしての精悍さだけでなく幅広い知識と好奇心を持つ人だと思いました」と非常に知的な選手という印象を受けたようだ。

     試合は村田が9RTKO負けとなったが「しっかり休養されてまた素晴らしい試合をしてほしいです」と復活を祈念した。

     羽生九段自身も昨期は成績が振るわず、29期連続で在籍した順位戦A級から陥落。今季は自身の復活を賭けるシーズンとなる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ba845d8764e0871450e79591639dedb4d7a88ffa

    【羽生善治九段がボクシングの村田諒太に言及「精悍さだけでなく幅広い知識と好奇心を持つ人」】の続きを読む

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/04/09(土) 20:18:35.79 ID:CAP_USER9
    4/9(土) 20:07
    スポニチアネックス

    羽生善治九段“猫さん”とハイタッチ 保護動物の幸せ願う

     将棋の羽生善治九段(51)が9日、自身のツイッターを更新。「週末お疲れ様です。私は保護猫カフェに居ます」とつづった。

     「猫さんは初めて触りました」と明かした上で、猫とハイタッチする写真などを投稿。自身が8日にツイッターで紹介した羽生家の動物家族、兎のラムネも保護兎で「兎に限らず、全ての保護動物達に幸せになってほしいので保護動物の選択肢をご紹介します」としている。

     羽生九段は2日にツイッターを開設。既にフォロワー数は22万人を超えている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c76e4fb2e9d6d0df4794728b15acb6c96471bb

    https://pbs.twimg.com/media/FP43jCbaMAMNZw3.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FP43jCracAI5zKD.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FP43jGIaMAcRBXp.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FP43jLmaAAMVvZC.jpg

    【羽生善治九段、猫とハイタッチ 「猫さんは初めて触りました」】の続きを読む

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/04/02(土) 09:49:58.30 ID:CAP_USER9
    4/2(土) 9:33
    スポニチアネックス

    羽生善治九段がツイッターアカウント開設「どうぞよろしくお願い致します」

     将棋の羽生善治九段(51)が2日、自身のツイッターアカウントを開設した。

     「2022年4月2日 8時23分 将棋棋士の羽生善治です。Twitter始めます。どうぞよろしくお願い致します。日本将棋連盟 羽生善治」と初投稿。続けて新・将棋会館建設プロジェクトのクラウドファンディングや「第5回ABEMAトーナメントドラフト会議」を告知した。

     妻・理恵さんもツイッターで「おはようございます。4月2日土曜日一粒万倍日。何かを始めると良い日なので夫が初めてのTwitter始めます。イベント告知や連盟建設のお知らせ、日常の事(話せれば)など。宜しければフォローお願い致します」「夫・羽生善治 初めての個人Twitterアカウントです」と紹介。羽生九段の投稿に将棋ファンの注目が集まりそうだ。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220402-00000124-spnannex-000-2-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5815950bc5bcebb1fd7b5543c3bcf34ac4682a


    羽生善治
    @yoshiharuhabu
    将棋棋士の羽生善治です。
    Twitter始めます。
    どうぞよろしくお願い致します。
    日本将棋連盟 羽生善治
    https://twitter.com/yoshiharuhabu/status/1510035203506716675?s=21
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【羽生善治九段がツイッターアカウント開設「どうぞよろしくお願い致します」】の続きを読む

    1: れいおφ ★ 2022/03/16(水) 19:10:11.87 ID:CAP_USER9
    将棋界のスター藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、19)に朗報だ。

    日本将棋連盟は3月16日、現存する東京・将棋会館、関西将棋会館に次ぐ公式対局拠点として名古屋対局場(仮称)を6月に新設すると発表した。

    場所はミッドランドスクエアで、トヨタ自動車株式会社の名古屋オフィス内になる。行われる対局は、2022年度から始まる第81期順位戦が予定されている。
    愛知県瀬戸市出身の藤井竜王の大活躍もあり、名古屋が新たな「将棋のまち」になりそうだ。

    今回、名古屋に新たな対局拠点が生まれた理由は、中部・東海エリアにおける将棋の一層の普及・発展を目的としたもので、
    東西両将棋界の交流促進を図る狙いもある。

    名古屋対局場の新設にあたり、日本将棋連盟・佐藤康光会長は「このたび、トヨタ自動車様にご協力を賜り、名古屋対局場開設の運びとなりました。
    近年は藤井聡太竜王をはじめ、中部・東海エリア出身の棋士・女流棋士の活躍が目覚ましいですが、
    より一層の将棋文化の発展と中部・東海エリアの地域活性化に努めてまいります。」とコメントを発表した。

    愛知県出身の棋士としては藤井竜王のほか、豊島将之九段(31)が同県の一宮市出身。
    昨年、両者間で行われた叡王戦五番勝負も、第3局と第4局が名古屋市で行われ、ご当地棋士の熱戦に大いに盛り上がった。
    他にも棋士、女流棋士が多数活躍している。

    五冠を保持する藤井竜王は、防衛戦のために各地を飛び回る。また新たにタイトル挑戦となれば、さらに移動が増える。
    その他の棋戦でも東京と大阪に移動することになっていたが、A級入りを決めたばかりの順位戦が名古屋で指せるとなれば、
    移動の負担も軽減。さらに研究にじっくりと時間が使えることにもつながりそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/03b3e325ec1ebc8808a0342fed099cc1d8348aa4

    ミッドランドスクエア
    https://www.keyence.co.jp/jobs/information/img/map_s23.gif

    【名古屋に公式対局場を開設!将棋会館、関西将棋会館に次ぐ拠点に 藤井聡太竜王の地元 トヨタ自動車が協力】の続きを読む

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/02/22(火) 21:41:32.91 ID:CAP_USER9
    2/22(火) 21:28
    スポーツ報知

    将棋現役最年長74歳の桐山清澄九段の引退決定「目標の1000勝に届かず残念」
    第35期竜王戦5組昇級者決定戦で敗れ、引退が決まった74歳の桐山清澄九段(日本将棋連盟提供)
     将棋の現役最年長棋士・桐山清澄九段(74)が22日、大阪・関西将棋会館で指された第35期竜王戦5組昇級者決定戦1回戦で、後手の伊奈祐介七段(46)に118手で敗れ、規定によって引退が決まった。

     桐山九段は2020年度に、原則では60歳で定年のフリークラス棋士となったが、当時から同5組で2年連続、残留を決めてきた。しかし延長期限も今期まで。来期は4組以上にいなければ竜王戦に参加できないが、3位入りのトーナメントの初戦で敗れ、現役引退が決定した。次戦の残留決定戦が最後の対局となる。

     桐山九段は1966年4月1日付で、18歳で棋士に。84年度の棋王戦で初タイトルを獲得。86年度前期から87年度前期まで棋聖を3連覇した。竜王、名人、叡王、王位、棋聖のタイトル6期に輝いた豊島将之九段(31)の師匠。通算成績は996勝957敗。特別将棋栄誉賞となる史上10人目の1000勝にはわずかに届かなかった。

     桐山九段は終局後、「今まで現役を続けて来られたのは、ありがたいこと。ただ、目標としていた1000勝を達成できなかったことが残念です」。半世紀以上も支えられた将棋ファンに向けては「長い間、応援していただいてありがとうございます。私なりに精いっぱい戦ったが、思うような将棋が指せなかったのは申し訳ない」と話した。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220222-02221206-sph-000-1-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/61f22fac0d3243c1c95bf7359979a2d0aee01520

    【将棋現役最年長74歳の桐山清澄九段の引退決定「目標の1000勝に届かず残念」】の続きを読む

    1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/02/18(金) 22:05:48.93 0
    https://twitter.com/takigare3/status/1494150565705629696

    ハンターハンターに登場する「軍儀」が商品化



    商品発表と同時に詳細ルールも公開



    発表翌日、AI囲碁やAI将棋の専門家(@ymg_aq)がたった9手で先手必勝できる手順を編み出す



    指摘が入るも、やはり先手必勝は覆らず



    原作のセリフ「詰んでいたのだ、初めから──」の伏線が回収される(今ここ)

    https://pbs.twimg.com/media/FLxJ_YbVkAEQFD8.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FLxKASHUcAATCih.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FLxKA4aVcAEISB6.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FLxKBVxVQAELvI0.jpg
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【将棋AI開発者さん、商品化された「HUNTER×HUNTER」の“軍儀”に早くも必勝法があることを証明してしまう…】の続きを読む

    1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/02/19(土) 18:20:40.78 0
    「マスク外すと負け」将棋新ルールに反対棋士の言い分
    https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2463

    〈第一条 対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない。〉
    〈対局者が第一条の規定に反したときは(略)反則負けとする。〉

    日浦市郎八段(55)
    「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」
    「そもそもマスクを着ける、着けないは国民にとって任意のはず。強制されるのは心外。新ルールが決まった後でマスクをして二局対局し、負けました。言い訳をするつもりはありませんがマスクを強制された影響はゼロではないと思います」

    阿部健治郎七段(32)
    「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

    【将棋連盟「対局中にマスクをしないと反則負け」→一部棋士が新ルールに反発「マスク着用は任意、感染予防効果も無い」】の続きを読む

    1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/02/16(水) 20:46:48.02 0
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fb537fe651742ce8e965f7bf01914a210ec95efc

    大山康晴十五世名人(享年69)は6歳、
    加藤一二三・九段(82)は5歳、
    中原誠十六世名人(74)は5歳、
    米長邦雄永世棋聖(享年69)は5歳、
    谷川浩司九段(59)は5歳、
    佐藤康光九段(52)は6歳、
    羽生善治九段(51)は6歳、
    森内俊之九段(51)は9歳、
    郷田真隆九段(50)は3歳、
    木村一基九段(48)は5歳、
    久保利明九段(46)は4歳、
    渡辺明名人(37)は7歳、
    広瀬章人八段(35)は4歳、
    中村太地七段(33)は6歳、
    豊島将之九段(31)は4歳、
    永瀬拓矢王座(29)は6歳、
    菅井竜也八段(29)は5歳、
    斎藤慎太郎八段(28)は5歳、
    藤井聡太竜王(19)は5歳。


     以上の例のように、一流棋士の多くが小学校の就学前後に将棋を覚えていた。

     年少で将棋を覚え、小学生のうちに奨励会(棋士養成機関)に入って修業し、10代のうちに四段に昇段して棋士になる、というのが一流棋士の典型といえる。

     ちなみに、女流棋界で第一人者の里見香奈女流名人(29)、藤井竜王と同年の伊藤匠四段(19)は、ともに5歳で将棋を覚えた。

     棋士が将棋を最初に教わった人は、祖父、父親、兄、小学校の友人というのが多く、大半が男性だった。藤井竜王のように祖母から教わったという例は珍しい。

     内藤國雄九段(82)が教わった兄は、学生大会で優勝するほど強かったが、そういうケースは少ない。谷川九段、羽生九段、藤井竜王の父親は、将棋をまったく知らなかった。

    【【将棋】一流棋士たちが将棋を覚えた年齢一覧】の続きを読む

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/20(木) 13:16:48.15 ID:CAP_USER9
    1/20(木) 12:56
    デイリースポーツ

    将棋の西川慶二八段が死去 60歳 息子は西川和宏六段、親子棋士でも話題
     
     将棋の西川慶二八段が17日に亡くなったことが20日、分かった。60歳。日本将棋連盟が発表した。葬儀は近親者ですでに執り行われた。

     西川八段は東京都出身。賀集正三七段(故人)に弟子入りし、81年11月に四段に昇段。昨年、病気療養を理由に6月30日まで休場すると発表し、休場明け直後の7月1日に引退を発表していた。

     08年には息子の西川和宏がプロ入りを決め、戦後初の現役親子プロ棋士誕生で話題を集めた。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220120-00000068-dal-000-6-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/357d35f625605db4921d79fc24ebbdc0d09d7f6d

    【【訃報】将棋の西川慶二八段が死去 60歳 息子は西川和宏六段、親子棋士でも話題】の続きを読む

    このページのトップヘ